SFビルサポートの審査は厳しい!?選ばれる理由とは?

SFビルサポートの審査は厳しい!?選ばれる理由とは?


SFビルサポートは、保証承認率96%、審査件数5万社、業歴18年
オフィス・店舗専門の賃貸保証(TRI-WINS)サービスを提供しております。

ビルオーナー様のビル経営を支えていくために、幅広い保証から煩雑な業務まで手厚くサポートしております。

SFビルサポートの保証審査は厳しい!?

一般的に賃料の保証は直近期の決算書などの資料をもとに審査しますが、

決算書で過去の実績から未来を予測したり、
スターアップのようにこれから事業を拡大する企業のオフィス移転後の成長をビルオーナー様が予測することは容易ではありません。

そうした際に、厳格な入居審査を行う第三者として保証会社を頼るケースが多く、この入居審査については各社により特色が分かれます。
SFビルサポートは、直近3期分の決算書に加え、残高試算表、代表者様経歴書等の資料をご提出いただきます。


それはなぜか―?

多くの資料を提出する理由

保証会社は、金銭的な滞納については責任をもって保証できますが、入居後のテナントの事業内容やオフィスの使用方法等に関しては、フォローすることはできません。


SFビルサポートでは、テナントの属性や利用目的等を十分に確認し、
『ビルの価値を下げない』ための入居審査に注力しています。

そのため、入居審査にあたってご用意頂く書類は、他の保証会社様に比べ多くなります。
しかし、
保証をさせていただいた以上は、テナントの与信がどのような状況になっても、退去まで責任をもってサポートさせていただきます。

3分で分かる保証概要はコチラから

資料ダウンロード

 

関連記事1【ビルオーナー様向け】オフィス・店舗 家賃滞納時の裁判の流れ
関連記事2【ビルオーナー様向け】滞納が発生した時にやること|退去までの流れを解説
関連記事3【ビルオーナー様向け】オフィス・店舗の保証会社の選び方

SFビルサポートがビルオーナー様に選ばれる理由とは!?


SFビルサポートが選ばれるポイント4つ

1.テナントが退去するまでサポート
テナントが、破産・清算・民事再生・会社更生などになった場合も退去するまで保証します。


2.入居予定のテナントの属性などの調査を精緻に行い、ビル運営への悪影響を回避

3.テナントの原状回復工事費用の承諾不要
テナントの意向・承諾に関係なく、原状回復費用は、月額賃料4ヶ月分の費用を保証します。

4.保証の終了権限はビルオーナー様

テナントの業績が悪化した場合でも、保証会社から一方的に終了することはありません。

当社は、オフィス・店舗専門の滞納保証サービスをご提供しております。
ビルオーナー様のビル経営を支えていくために、幅広い保証から煩雑な業務まで手厚くサポートしております。

SFビルサポートのご紹介






「滞納保証だけでなく、ビル経営の安心と安定を叶えます」

当社は、単なる「保証提供」にとどまらず、ビルの価値を高め、地域社会の繁栄に貢献します。

テナント選定における「不安」や「迷い」をプロがサポート

スタートアップ企業・外資系企業・個人事業主など、信用情報だけでは判断しづらいテナント様との契約にお悩みではありませんか?

当社は、書類上の情報だけでなく、現地調査から始まり、経営姿勢や将来性も丁寧に調査します。
定量・定性の両面から調査・審査を行い、オーナー様の納得感ある入居判断を支援します。


万が一の際も、安心のフルサポート体制
• 月額賃料等の最大18ヶ月分を保証
• 原状回復工事費用(最大4ヶ月分)も対象
• 滞納発生時には、実態を把握し滞納リスクを最小に抑える対応を行います。
•建物明渡訴訟・強制執行の手続きを、代理人弁護士と共に全面的にサポートします。


保証に係るすべてのご説明を、直接・丁寧に

当社は代理店制度を採用しておらず、すべての保証説明をご理解いただくまで当社社員が直接行います。オーナー様・テナント様双方に保証内容をご理解・ご納得いただいたうえで、ご契約いただいております。

3分で分かる保証概要はコチラから

資料ダウンロード

一覧ページに戻る

関連記事

お問い合わせ

ご相談・ご質問等ございましたら、
お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ電話番号:03-5521-1350

受付時間:9:00〜18:00 (月〜金)

お問い合わせ